pal_DrawText "string",p1 ・・・ 文字を描画する "string" : 文字列 p1 : モード (戻り値) stat : 必ず0 pos命令で指定した座標に文字を描画します。 mes命令との違いは、タブを展開する事と、自動で折り返す事です。 p1には、以下の内容を指定します。 0 : 左揃え 1 : 中央揃え 2 : 右揃え (使用例) #include "palhsp.as" pos 0,0 pal_DrawText "TEST",1 stop
pos命令で指定した座標に文字を描画します。 mes命令との違いは、タブを展開する事と、自動で折り返す事です。 p1には、以下の内容を指定します。 0 : 左揃え 1 : 中央揃え 2 : 右揃え (使用例) #include "palhsp.as" pos 0,0 pal_DrawText "TEST",1 stop
(使用例) #include "palhsp.as" pos 0,0 pal_DrawText "TEST",1 stop