pal_KeyEvent p1,p2,p3 ・・・ キーボードを操作する
p1=0〜(0) : キーコード
p2=0〜(0) : キーを放すフラグ
p3=0〜(0) : オプション
(戻り値)
stat : 必ず0
キーボードを操作します。
p1には、getkey命令のp2と同じ内容を指定してください。
p2には、以下の数値を指定します。
-1 : 押して放す
0 : 押す
1 : 放す
2 : スクリーンショット用フラグ
また、p1が44の場合はスクリーンショットとなり、
p3に以下の値を指定する必要があります。
0 : ウインドウ全体
1 : アクティブのウインドウ