pal_RandomEncode p1,p2,p3 ・・・ 文字列を暗号化する(ランダム暗号)
p1=変数 : 暗号化対象の文字列型変数
p2=0〜(0) : 文字列の長さ
p3=0〜(0) : 乱数のシード
(戻り値)
stat : 暗号化した文字列の長さ
ランダム暗号方式を用いて、文字列を暗号化します。
p3で指定した数値が、乱数のシードとなります。
暗号したデータを復元したい場合は、
p3を暗号化した時と同じ数値にして、
もう一度この命令を用いて暗号化して下さい。
(使用例) #include "palhsp.as" a="aaaaaa" strlen l,a pal_RandomEncode a,l,64353 dialog a stop