Kali LinuxをVagrantにインストールする
Kali Linuxを公式サイトからダウンロードしてVirtual Boxにインストールするとか、面倒な事をしたくないし、結局使うのはCUIだけなので、Vagrantにインストールする事にしましたw
以下、備忘録です。
Mac上のVagrantを使用していますが、Windowsでもたぶん大丈夫だと思います。
適当な場所にディレクトリ作成&移動
初期化
Vagrantfileの編集
GUIを無効にしたい場合は、Vagrantfileの、「config.vm.provider "virtualbox" do |vb|」〜「end」の部分のコメントを外して、
vb.guiをfalseにします。
仮想マシンを立ち上げた時に自動でシェルコマンドを実行させたい場合は、
「config.vm.provision "shell", inline: <<-SHELL」〜「SHELL」のコメントを外して、
下記のように記述します。下記例では、sysv-rc-conf(chkconfigの代わり)とyumをインストールします。
起動(時間がかかります)
おまけ:
仮想マシンの中にsshログインする
$ vagrant ssh
仮想マシンを終了
$ vagrant halt
仮想マシンを削除
$ vagrant destroy
すべての仮想マシンのステータスを確認
$ vagrant global-status
以下、備忘録です。
Mac上のVagrantを使用していますが、Windowsでもたぶん大丈夫だと思います。
適当な場所にディレクトリ作成&移動
$ cd ~/documents
$ mkdir kali
$ cd kali
$ mkdir kali
$ cd kali
初期化
$ vagrant init offensive-security/kali-linux
Vagrantfileの編集
$ vi Vagrantfile
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.100.100"
config.vm.synced_folder "./data","/home/vagrant/data", :create => true, mount_options: ["dmode=777", "fmode=777”]
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.100.100"
config.vm.synced_folder "./data","/home/vagrant/data", :create => true, mount_options: ["dmode=777", "fmode=777”]
GUIを無効にしたい場合は、Vagrantfileの、「config.vm.provider "virtualbox" do |vb|」〜「end」の部分のコメントを外して、
vb.guiをfalseにします。
config.vm.provider "virtualbox" do |vb|
vb.gui = false
vb.memory = "1024”
end
vb.gui = false
vb.memory = "1024”
end
仮想マシンを立ち上げた時に自動でシェルコマンドを実行させたい場合は、
「config.vm.provision "shell", inline: <<-SHELL」〜「SHELL」のコメントを外して、
下記のように記述します。下記例では、sysv-rc-conf(chkconfigの代わり)とyumをインストールします。
config.vm.provision "shell", inline: <<-SHELL
apt-get update
apt-get install -y sysv-rc-conf yum
SHELL
apt-get update
apt-get install -y sysv-rc-conf yum
SHELL
起動(時間がかかります)
$ vagrant up
おまけ:
仮想マシンの中にsshログインする
$ vagrant ssh
仮想マシンを終了
$ vagrant halt
仮想マシンを削除
$ vagrant destroy
すべての仮想マシンのステータスを確認
$ vagrant global-status
最初に記事を書いた日:2019/07/10
この記事をシェアする
関連記事
- ・hosts.denyを使わずに、サーバーへの全てのアクセスをIPアドレス拒否する方法
- ・「.well-known」以下をwwwにリダイレクトさせない方法
- ・【格安VPN】NordVPNは本当に安全なのか?【閲覧履歴ダダ漏れw】
- ・「root@notty」って何者?
- ・アクセス解析ツール「awstats」をCentOSにyumでインストールする
- ・【Tomcat】Apache+Tomcat連携で、特定のディレクトリのみTomcatにする方法
- ・【PHP】HTTPDの溜まりきったログを一気に削除する方法
- ・Macでトンネル接続してFTP/SFTP接続する簡単な方法
- ・【.htaccess】httpアクセスをhttpsに強制リダイレクトで、特定のファイルやディレクトリを除外する方法
- ・【Linux】DNSの向けられていないテストサーバーで、テスト証明書を3分以内に発行する方法