【格安VPN】NordVPNは本当に安全なのか?【閲覧履歴ダダ漏れw】
最近、「NordVPN」と呼ばれる、格安のVPNの利用を始めました。
以前は、InterlinkのMyIPが、月額1080円で利用出来る格安VPNとして、かなり有効活用させてもらっていたのですが、なんと、NordVPNは、月額300円くらいで利用出来るんですよ。
それで、長期プランに加入したのですが・・・。
これ、ふと思ったのですが、パケット通信ちゃんと暗号化されてるんですかね(汗)
というわけで、Wiresharkというパケット解析ツールを使って解析してみました。
その結果・・・。
おもむろに他人が閲覧したサイトのドメイン名が閲覧できてしまいました\(^o^)/
だって、自分がアクセスしたサイトのドメイン名じゃないってことは、他人が閲覧した情報のはず。
(ちなみに、InterlinkのMyIPでは、閲覧できませんでした。)
パスワードは流石に暗号化されていたようですが、自分も含め、閲覧されたサイトのドメイン名がダダ漏れですwww
・・・まあ、ハッキングにもコストがかかるので、よほどの物好きじゃない限り、狙って来ないとは思いますが・・・。
安いVPNは、使ってはいけないわけではないですが、うまく付き合いましょう。
以下、安いVPNを使う時の注意点です。
VPNは、素直にInterlinkのMyIPを利用しましょう。
2ヶ月間無料で使えます。
インターリンクのマイIP
以前は、InterlinkのMyIPが、月額1080円で利用出来る格安VPNとして、かなり有効活用させてもらっていたのですが、なんと、NordVPNは、月額300円くらいで利用出来るんですよ。
それで、長期プランに加入したのですが・・・。
これ、ふと思ったのですが、パケット通信ちゃんと暗号化されてるんですかね(汗)
というわけで、Wiresharkというパケット解析ツールを使って解析してみました。
その結果・・・。
おもむろに他人が閲覧したサイトのドメイン名が閲覧できてしまいました\(^o^)/
だって、自分がアクセスしたサイトのドメイン名じゃないってことは、他人が閲覧した情報のはず。
(ちなみに、InterlinkのMyIPでは、閲覧できませんでした。)
パスワードは流石に暗号化されていたようですが、自分も含め、閲覧されたサイトのドメイン名がダダ漏れですwww
・・・まあ、ハッキングにもコストがかかるので、よほどの物好きじゃない限り、狙って来ないとは思いますが・・・。
安いVPNは、使ってはいけないわけではないですが、うまく付き合いましょう。
以下、安いVPNを使う時の注意点です。
・必要な時だけ使う(接続しっぱなしにしない)
・犯罪には利用しない(警察に解析されます。マジで)
・銀行のサイトなど、ハッキングされるとまずいサイトへのアクセスは、
一旦VPNを切ってから行った方が安全な場合もあり。
・犯罪には利用しない(警察に解析されます。マジで)
・銀行のサイトなど、ハッキングされるとまずいサイトへのアクセスは、
一旦VPNを切ってから行った方が安全な場合もあり。
結論
VPNは、素直にInterlinkのMyIPを利用しましょう。
2ヶ月間無料で使えます。
インターリンクのマイIP
この記事の最終更新日:2019/07/24
最初に記事を書いた日:2019/07/24
この記事をシェアする
関連記事
- ・hosts.denyを使わずに、サーバーへの全てのアクセスをIPアドレス拒否する方法
- ・「.well-known」以下をwwwにリダイレクトさせない方法
- ・「root@notty」って何者?
- ・アクセス解析ツール「awstats」をCentOSにyumでインストールする
- ・Kali LinuxをVagrantにインストールする
- ・【Tomcat】Apache+Tomcat連携で、特定のディレクトリのみTomcatにする方法
- ・【PHP】HTTPDの溜まりきったログを一気に削除する方法
- ・Macでトンネル接続してFTP/SFTP接続する簡単な方法
- ・【.htaccess】httpアクセスをhttpsに強制リダイレクトで、特定のファイルやディレクトリを除外する方法
- ・【Linux】DNSの向けられていないテストサーバーで、テスト証明書を3分以内に発行する方法