ツイートボタンをサイトに設置し、IE6で見ると、
不具合が起きる事がある。
—————————————-
1. ツイートボタンの画像が表示されない場合
 画像が表示されず、テキストで「Tweet」または「ツイート」と表示される事がある。
 Javascriptが、UTF-8で読み込まれていない時に、エラーが出るようなので、
 SCRIPTタグを、下記のように記述すればOK。
<script charset=”utf-8″ type=”text/javascript” src=”http://platform.twitter.com/widgets.js”></script>
—————————————-
2. ツイートボタンの画像が途中で切れる場合
—————————————-
 ツイートボタンの画像は表示されているものの、
 なぜか途中で切れてる場合がある。
 その場合は横幅が足りていないだけなので、
 CSSで無理矢理Widthを調整してあげれば大丈夫。
    <style>
    .twitter-share-button {width: 90px!important;}
    </style>
                        
                                                
                        
コメントはまだありません