ノマドのやり方まとめ。ノマドワーカーになって楽しいノマドライフを送る方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビジネス・投資

筆者は、職業柄、どこに居たって仕事が出来てしまうので、
運動や気分転換、アイディア出しなどを兼ねて、
自転車で悠々と街を走りながら、コーヒーショップやショッピングモール、
河原、公園、などでいわゆるノマドスタイルで仕事をする事が良くあります。

しかし、ノマドって、一体どうやるの?
みんなはどんな感じでノマドをやっているんだろう。
ノマドのメリット・デメリットは?
など、ノマドの具体的なやり方については、
ネットで検索しても、ありきたりの事しか書かれていません。

そこで、筆者のこれまでの経験をもとに、
ノマドのハウツーについて、ご紹介したいと思います。

どこでノマドをやるのか?

まず、みんな、どこでノマドをやっているんだろう、ということ。
よく、ノマドの筆頭として挙げられる表現が、「スタバでドヤ顔」です。

スターバックスでMacのノートブックを広げて、
俺は今仕事をしているんだぞ風の雰囲気で、
周囲に静かな喧嘩を売りながらドヤ顔しているやつ。
店員にも客にも迷惑極まりない存在。

・・・でも、実際問題として、スタバでノマドをやるのは、
非現実的なんですよ。

もちろん、スタバでもドヤ顔している事はありますが、
確率的に、効率が悪いです。

なぜなら、スタバは基本的にどこも混んでいて、
すぐに席に着けるかどうかもわからないし、
席に着けたとしても、次の人に席をゆずってほしいオーラが
漂っていて、仕事に集中出来ないこともあるからです。

どうしてもスタバでしかノマドをやりたくないのなら、
比較的空いている時間帯をあらかじめ把握しておき、
その時間に合わせてドヤ顔をするべきです。

しかしながら、それって、いつでもどこでもノマド出来る、
ノマドワーカーの本質から、ずれている気がします。

そこで、スタバ以外でどんなところでノマドができるのか、
また、そのメリットやデメリットをご紹介します。

マクドナルド

スタバ以外で一番に浮かぶ、不動産の帝王マクドナルド。
最近では、電源も付いていたり、WiFiに繋げられたりします。

メリットはずばり、どこにでもあり、コーヒー代が安く、
昼食どき以外は比較的席が空いており、営業時間も長いこと。

しかし、デメリットも少なからずあります。

例えば、狭い席もあること、昼食どきは混むし、食べ物の匂いがするのでノマドに向かないこと、
子供が多いので気になる人は気になること(筆者は子供好きですので嬉しいです)、
人が多くなるとガヤガヤ騒々しいことなど。

ただ、筆者の経験からすると、比較的、ノマドの敷居が低いです。
たくさん閉店してしまったせいで、店舗が少なくなったのが、
ちょっと寂しいですね。

上島珈琲店

筆者が好きなカフェのひとつで、よくノマドしています。
黒糖ミルクコーヒーは、好きな人と嫌いな人で別れるとは思います。
カフェインレスがあるのが嬉しいです。

メリットは、あまり混んでないこと。
時と場所によるとは思いますが、スタバやマックと比べると、
比較的空いているイメージです。
コーヒーも、甘いけれど、筆者は好きです。

デメリットは、黒糖ミルクコーヒーが甘ったるいこと。
喉が乾きます。でも、水も自由に飲めるので、大丈夫です。

その他、ファーストフードや喫茶店

そのほか、ロッテリアやモスバーガーなどのファーストフード、
サンマルクカフェやエクセルシオールなどの喫茶店でも、
ノマドは出来ます。

ただ、場所によっては混みますので、
可能であれば時間帯に応じて使い分けた方が良いです。

ファーストフード店は、ランチタイム以外、
カフェは、逆にランチタイム時など。
(ランチタイムでも混んでるカフェはあります。)

それから、これらの施設で共通して言えるのは、
「先にトイレに行っとくべし」です。

ノマドで集中出来る時間は、せいぜい2時間が限界だと思いますが、
そこまで集中するためには、やはり、トイレに先に行っとく事が条件です。

大きな公園の待合室や休憩所は穴場!

さて、喫茶店ですが、特に、大きな公園、
例えば、上野公園や葛西臨海公園などにある、
スタバ、マクドナルドなどは、混んでいて、
時間帯によってはノマド出来ない事があります。

まあ、公園内のどこかのベンチでノマドしても良いのですが、
ここで、一つ裏技があります。

それは、意外と、待合室や休憩所のような場所で、
自動販売機が置いてあるようなところは、穴場だということ。

ほとんどの人は、公園内の喫茶店に足を運びますので、
待合室や休憩所は、比較的人が居ない、静かな空間だったりします。

メリットは、比較的人が居ないこと。
混まずに済む事が多いです。

デメリットは、美味しいコーヒーではなく、
自動販売機のドリンクになってしまうこと。
まあ、このくらいは良いんじゃないですかね。

あと、場所によっては椅子が硬いこともあるかも知れません。

スーパー・デパート・ショピングモールのフードコート

イオン(ジャスコ)、ライフなどの大型スーパーや、
デパート、ショッピングモールには、
フードコートや、休憩所があったりしますが、ここも比較的穴場です。

筆者も、よく活用しています。

メリットは、スーパーから安く飲み物を調達出来たりする事、
喫茶店よりも利用者が少ないこと。

デメリットは、やはり混む時は混みます。
昼食どきのみならず、2時、3時などの、遅めの昼食の時間帯が混むことも。

ただ、特に、ショッピングモールのメリットは、
フードコード以外の場所でも、くつろげる椅子やソファがあったりする事。
最悪、そこをノマドスペースとして利用する事も出来ます。

ノマドで準備すべきもの、準備してはならないもの

さて、便利で、いつでもどこでも出来るノマドですが、
準備するべきものと、準備してはならないものがあります。

それはなんでしょうか。

まず、ノートPCは絶対必要です。
PCの種類や仕事内容によっては、マウスが必要かも知れません。

しかし、コンセントは、微妙です。なぜなら、重いからです。
せっかくのノマドなのに、重たいコンセントを持ち運ぶ理由が不明です。
確かに、電源カフェはとても魅力的で、永遠にノマド出来そうな気がしますが、
そんなの幻想です。

電源が無い場所ではノマドができないので、行動範囲が狭くなってしまいます。
あらかじめ、2、3時間程度、バッテリーの持つノートPCを選びましょう。

それから、ティッシュやウェットティッシュは、あった方が良いです。
手がベタベタしてPCに触れない、テーブルが汚い、鼻をかみたい、
などの、イレギュラーなシチュエーションに対応出来るようになります。

手帳やノート、ボールペンも、筆者はあった方が良い派です。
人によっては要らないと思いますが、
突発的に出てきたアイディアを書き留めるのは、
PCよりも紙の方が向いています。

あ、あと、腕時計ですね。
筆者はApple Watchですが、普通の腕時計でも良いかと。

喫茶店によっては、時計が見える場所に置いてなかったり、
時間がずれていたりします。
PCの時計を見て代用しても良いとは思います。

自転車ノマドの注意点

ノマドと言えば自転車。自転車といえばノマド。
やはり、ノマドをする上で、自転車は欠かせない存在です。
しかし、注意点もいくつか存在します。

駐輪する場所に注意!

筆者は、路上に自転車を停めて、3時間後に撤去された経験があります。
それ以来、知恵を使うようになって、撤去されなくなりました。

まず、駅近くの場所で、路上に駐輪する場合は、
30分〜1時間程度で切り上げる事が理想です。
路上駐輪は、駅近くではタブーです。

駅近くの場合は、駅の地下の自転車置き場あたりに停めるか、
周囲の施設で、停められそうな場所を探しましょう。

一番良いのは、2時間〜3時間無料で、それ以降は100円、50円、などの、
有料駐輪場です。

2時間もあればノマドには打って付けですし、
もし、3時間あれば、かなりゆとりが生まれます。

せっかく気持ちよくノマドしてたのに、
帰ってきたら自転車が無い!!
・・・みたいな事態に陥らないように、注意しましょう。

ノマド以外の作業スペースもあった方が良い

ノマドをするにしても、自分の作業場やオフィスは、あった方が良いです。
自宅内オフィスでも構いません。

雨の時に自転車ノマドするのも気が引けますし、
逆に気分が憂鬱になってしまいます。

毎回毎回作業場が変わるので、ネット難民みたいだし、
自分の居場所が無いような、そんな気になってしまう事もあります。

なので、必ず、ノマド以外での、自分の城を持ち、
その上で、ノマドを楽しむべきです。

まとめ

やはり、ノマドは最高です。
作業効率が半端なく高い。

アンチノマド派の方から、ノマドの効率は悪い!
ノマドはダメなやつがやるべきだ!
みたいな声がたまに聞こえてきますが、
それでも、ノマドは魅力的なのです。

やっている人でないと分からない、この爽快感。

ノマドは素晴らしい!!

それでは、みなさま、最高のノマドライフを!!

さよなら、さよなら、さよなら!!

この記事をシェアする

この記事が役に立ったら、Facebook、Twitter、はてなブックマークなどで、シェアしていただけると嬉しいです(^^)
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


※管理人の承認後に、投稿したコメントが表示されます。
おすすめガジェット特集
Amazon Echoが届いたので、早速変な言葉を喋らせてみた【Alexaに話しかけてみた】

ついに、念願のAmazon Echoが届きました! 突然やってきた、Amazonからの招待状。 「E …

ビジネス・投資
一番SEO対策に有利なブログサービスはどれ?ドメインオーソリティのランキングTop10

アメブロ、Livedoorブログ、はてなブログなど、日本国内には数多くの無料ブログサービスがあります …

おすすめガジェット特集
大人数でイヤホンやマイクを使いたい時の超絶便利なガジェット【マルチイヤホンスプリッター】

「belkin マルチイヤホンスプリッターイヤホン分配/分岐 ロックスター ブルー F8Z274bt …